料金表

イメージ

料金表

当クリニックでは保険診療の他
自費診療のご案内も行っております

歯周病治療

歯周組織再生療法

歯周病によって失われた骨など、歯を支えている組織を回復する治療法です。
組織が回復するまでには時間がかかります。

110,000円(税込)

入れ歯

金属床義歯

床部分に金属を使用した入れ歯です。
違和感が少なく、熱が伝わりやすいため美味しく食事ができます。
使用する金属によってはアレルギーが起こる場合があるため注意が必要です。

220,000円~330,000円(税込)

磁性アタッチメント義歯

磁石の性質を利用した入れ歯です。
残した歯根と入れ歯に磁石を取り付けるため安定感があり、取り外しも自由にできるのでお手入れが簡単です。
ただし、MRI検査を受ける際は事前に歯科医院で処置が必要となります。

220,000円~660,000円(税込)

インプラントオーバーデンチャー

顎の中にインプラントを埋め込み、取り外し可能な入れ歯をアタッチメントで装着します。
入れ歯の安定性が気になる方におすすめです。

825,000円~1,375,000円(税込)

ノンクラスプ義歯

金属の固定装置がない入れ歯です。
装着しても目立ちにくく違和感も少ないですが、噛み合わせによっては破損する場合があります。

121,000円~198,000円(税込)

詰めもの・被せもの

オールセラミック

セラミックのみで作られた詰めもの・被せものです。
透明感と艶のある白さで天然歯に近い審美性を再現できます。
金属アレルギーの方でも安心して使用することができますが、歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性があります。

インレー

44,000円(税込)

クラウン

88,000円(税込)

e-max

審美性や耐久性を兼ね備えたセラミックです。天然歯に近い、自然な仕上がりになります。
また、金属アレルギーをお持ちの方でも安心して使用することができます。
歯ぎしり、食いしばりが強いと割れる可能性があります。

インレー

44,000円(税込)

クラウン

88,000円(税込)

ジルコニア

ジルコニアで作られた詰めもの・被せものです。
摩耗に強く耐久性に優れており、自然な白色で変色しにくい素材です。
金属アレルギーの方でも安心して使用することができますが、天然歯よりも硬いため噛み合わせの歯を傷めることがあります。

インレー

55,000円(税込)

クラウン

88,000円(税込)

メタルボンド

セラミックと金属を使用した被せものです。
内側が金属、外側がセラミックになっているため見た目が良いですが、使用する金属によってアレルギーが起こる可能性があります。

クラウン

88,000円(税込)

ゴールド

ゴールドを使用した詰めもの・被せものです。
前歯を除くほとんどの部位で使用することができ、二次むし歯になる可能性が低いです。
金属アレルギーの方でも安心して使用することができますが、口内で目立つため、見た目が気になる方には不向きです。

インレー

55,000円(税込)

クラウン

88,000円(税込)

ホワイトニング

ホームホワイトニング

医院でマウスピースを作製し、ご自宅でマウスピースに薬剤を入れて装着することで歯を白くする方法です。
ご自身のペースで行うことができ、継続することで自然な白さが長持ちします。
安全のため低濃度の薬剤を使用するので、白さを実感できるまで時間がかかります。また、知覚過敏を感じる場合もあります。

33,000円(税込)

歯列矯正

相談料

無料

検査・診断料

3,300円(税込)

調整料

成人

5,500円(税込)

小児

1,100円~6,600円(税込)

表側ワイヤー矯正

歯の表面にブラケットという留め具を取り付け、ワイヤーを通して歯を引っ張りながら正しい位置に移動させます。
お口の中でブラケットやワイヤーの色が目立ってしまうことがあります。

メタルブラケット

605,000円~825,000円(税込)

クリアブラケット

605,000円~825,000円(税込)

セラミックブラケット

660,000円~880,000円(税込)

部分矯正

前歯だけ、数本だけなど、一部分の歯列のみを矯正する治療です。症例に応じた方法で行います。

132,000円~385,000円(税込)

マウスピース矯正

矯正専用のマウスピースを複数作製し、定期的に取り換えながら矯正を行っていくことで、理想の歯並びに近付いていきます。
矯正していることが気付かれにくいのですが、マウスピースの装着時間やお手入れなど自己管理が必要になってきます。

935,000円(税込)

小児ワイヤー矯正

330,000円(税込)

床矯正

入れ歯のように「床」の部分が存在している矯正装置です。ゆっくりと顎を広げていき、広くなった顎の中に歯を並べます。
取り外しが可能でメインテナンス性も良いですが、適用できるタイミングが限られています。

330,000円(税込)

リンガルアーチ

奥歯に取り付けた器具にワイヤーを設置し、ワイヤーの弾力を活かして歯列を動かす矯正法です。装置が目立ちにくいですが、無理な力を加えるとワイヤーが歪むことがあります。

110,000円(税込)

口腔筋機能療法(MFT)

舌や唇周辺にある筋機能を改善するトレーニングを行います。
継続して行わないと充分な効果が得られない場合があります。

110,000円(税込)

ヘッドギア

頭にかぶる装置につながっているゴムで上顎を引っ張る矯正治療法です。7~10歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。

110,000円(税込)

インプラント

相談料

無料

インプラント埋入

1次手術

275,000円(税込)

上部構造

110,000円(税込)

1次手術(骨造成込み)

550,000円(税込)

骨造成

GBR

55,000円(税込)

ソケットリフト

55,000円(税込)

お支払い方法

一括払い 受付窓口にて現金一括でお支払いいただく方法です。
分割払い 受付窓口にて分割お支払いのご相談を承っております。金利・手数料はかかりません。